皆さんは外付けハードディスクはご存じだと思いますが、NASはご存じですか?

NASとはUSBでパソコン・TVなどを接続する方法ではなく、ネットワークにハードディスクを接続して利用するハードディスクになります。

USBの外付けハードディスクは、USBで接続したパソコンなどのデバイスからしか外付けハードディスクを操作できませんが、NASを使うと同一のネットワークに接続されているパソコンやスマホ・TVからNASを操作することができますので、例えば書斎にNASを置いていて書斎のパソコンで作成したデータをリビングのパソコンでそのデータを見たり編集したりということが可能になります。

また、写真などのメディアもパソコン・スマホ・外出先からネットワークを通じてNASのデータを見ることができます。

今回紹介するNASはパソコン周辺機器で定評のあるBuffaloのNASになります。

当社でも型落ちのモデルですが使用しています。数年前と比べたらかなり価格もさがっておりお手頃価格となっております。

LS710D0201/N

地上デジタル放送の録画番組を、ダビング・ムーブ・他のテレビからも観ることができるDTCP-IPに標準対応。
レコーダーに録画された録画番組をNASへダビングし、ネットワークでつながった他の部屋のテレビなどで再生できます。

ネットワーク対応HDD(NAS)は、Wi-Fiルーターの有線LANポートなど、ネットワークに直接接続できるHDDです。Wi-Fiを経由してデータを保存したり、複数台のパソコンやMac、スマートフォンやタブレットからもデータ保存や共有をまとめて行えます。

商品の詳細はこちらから

当社でNAS設置を行っております。設置・設定料金5,000円~となります。(NAS商品代別)